カードローン借り換えメリットは?
今利用中のカードローンに対して何か不満がある、複数借入があり支払いが負担、そんな方にはカードローン借り換えがおすすめです。ではカードローン借り換えメリットには具体的にどんな点があげられるでしょうか?
【金利が低くなる】
今現在利用中のカードローンの金利は何%でしょうか。消費者金融を利用中であれば、そのほとんどの方が18%程度の金利の適用になっているのではないでしょうか。金利が高ければそのぶん、支払うこととなる利息額が大きくなり、毎月返済をしていても利息の支払いが大部分を占めてしまい、返済しても返済してもなかなか元金が減っていかないという状況になるでしょう。
借り換えにより、より金利の低い銀行カードローンで借り換えることができれば支払うこととなる利息額を減らすことが可能です。
また、複数のローンがある場合には、一つにまとめることで適用される金利が低くなることも期待できます。例えば30万円を18%で2社、40万円を18%で1社と借りている場合、一つにまとめることで100万円の借入となります。これをもしオリックス銀行カードローンで借り換えした場合、100万円は9.0%〜14.8%の借入利率となりますから、今よりもぐっと適用金利が引き下げられることとなります。
【月々の返済負担が減る】
各カードローンでは毎月の最低返済額というものを設けています。最低返済額は返済方式によって違いがありますが、カードローンごとでその額はけっこう違ってくるものです。例えば三菱東京UFJ銀行カードローンですと、借入残高30万円以下6,000円ですがオリックス銀行カードローンは7,000円です。
では三菱東京UFJ銀行カードローンのほうがオトクなのか?といいますと、金額によってはオリックス銀行カードローンがオトクだったりもします。要するにどのカードローンを借りたら一番月々の返済負担が少なくて済むのかというのは借入額にもよるのです。
とはいえ最低返済額が少なければそのぶん完済までの期間が長くなるということもあります。このあたりも自分にとってどの選択がメリットがあるのか、しっかりと考えて借り換え先を選びたいですね。
【複数ある返済日を一つにまとめることができる】
複数借入先がある場合には、その分毎月何度も支払日がやってくることになります。その度に資金を用意したりなどお金の管理は経済的だけでなく精神的にも負担です。複数のローンを一つのローンに借り換えることで、そうした負担をなくせることは大きなメリットです。